皆さまこんにちは!
つい先日の今月14日に娘の中学校、そして21日に息子の小学校の卒業式を終えました。
子供の成長は早いものですね…!
娘が無事に高校も合格し、一安心の佐々木です。
ちょっと待てぃ!来月の中学と高校の入学式、見事に同日同時刻!どうする!泣
遡ること約12年半。
当店がセルフサービスにリニューアルしたのが2012年(平成24年)の12月、そしてオープン直後に息子が産まれました。
あれからもう12年。
息子の小学校卒業と同時に私、佐々木もセルフ大通7丁目店を卒業することになりました。
退職ではありませんよ!笑
2004年(平成16年)の夏頃にアルバイトとしてDr.Drive CARES西帯広店(現Dr.Drive セルフ西帯広店)に入社し、専門学校卒業のタイミングで2006年(平成18年)の3月に正社員に。
私が大通7丁目店に勤務をし始めたのはその年の7月、現在の店舗になる前の「Dr.Drive PLAZA7店」現在と同じ場所にありながらも敷地は現在の店舗の西側約半分の面積の、小さめなフルサービスのお店でした。
平成24年のセルフ化リニューアルのタイミングでオープンにあわせて店長に任命していただき、当社の帯広支店にはセルフ店が無く右も左もわからなかった当時から本日まで奔走して参りました。
これも一重に栗林社長をはじめ会社、家族、一緒に働いてくれた数多くの仲間たち、そして何より当店をご愛顧頂いている皆さまの支えがあったからこそです。
心より感謝申し上げます。
4月1日より、音更町の「Dr.Drive アーバンきの店」での勤務となります!
こちらの店舗は【情熱のライブハウス】として、当ブログ「くりせきハピプロ通信」をやっていますので引き続きご覧頂けると幸いです!
セルフ店になる前から約19年間も勤務をしてきた大通7丁目店を離れるのはとても寂しいですが、音楽好きの私としては【ライブハウス】のサービスステーションに勤務するのは楽しみでもあります!
入社当時、まだまだ未熟(今も未熟ですが^^;)で若造だった頃からお付き合いのあるお客様からは「寂しくなるね」とお声を頂くこともあり、本当に多くのお客様に支えられて来たんだなぁ、と胸が熱くなります。
とはいえ、車で10分弱の場所なので!笑
一期一会を大切にし、気持ち新たに4月よりアーバンきの店で頑張ります!
長い間、本当にお世話になりました。
重ねてにはなりますが、心より厚く御礼申し上げます。
そして、今後とも当店をどうぞ宜しくお願い申し上げます。
私の後任も含め、4月からの新しいメンバーについては、次の記事で本人よりご挨拶をさせて頂きますね!
そして私の他に2名のスタッフが、3月をもって当店を卒業致します。
ボブこと佐藤スタッフが大通南23丁目にある「Dr.Drive サンロード南店」に、そして元バスガイドの長谷川スタッフが「Dr.Drive アーバンきの店」に異動となります。
一言ずつご挨拶を。
佐藤「佐々木店長をはじめ、大通7丁目店の先輩方やバイトの方々、色々とお世話になりました!
サンロード南店でも精一杯頑張りますのでこれからも宜しくお願い致します!
もし、サンロード南店で僕を見かけましたら気軽に声かけていただけると幸いです。」
長谷川「昨年5月に入社してから約10ヶ月、従業員もお客様も温かな大通7丁目店で働けた事は私にとっての幸運です!
4月からはアーバンきの店に異動となりますが、自分に出来る事を精一杯全力で取り組んで参りますので、今後ともよろしくお願いいたします!」
それでは皆さま、引き続き【ニコニコひまわりデパート】こと当店Dr.Drive セルフ大通7丁目店を宜しくお願い致します!
【ニコニコひまわりデパート ガイドのおすすめ】
私、佐々木が最後にご紹介するおすすめはズバリ!
当店、Dr.Drive セルフ大通7丁目店と、そのスタッフ達です!
車には欠かせないガソリン!洗車!コーティング!
ENEOS公式アプリでお得に給油が出来て、広くて出入りもしやすい!24時間営業で便利!
整備工場だから車検からお車の不具合の点検まで、整備もお任せ!
いざという時のレンタカーもある!
若くて明るくていつでも笑顔な元気なスタッフ達がお客様をお出迎え!
私が私なりに12年間、仲間とともに歩んで頑張ってきた自慢のお店です!!!
それでは、次の記事をお楽しみに!
ライブハウスきののブログもぜひご覧くださいね!!
記事担当:Dr.Drive セルフ大通7丁目店 佐々木良太