皆さまこんにちは!!
今回は、ニコニコひまわりデパートの筋トレ担当、カビゴン・M(マッスル)・浅野が担当させて頂きます!
4月に入り気温も大分高くなって参りましたが、皆さまはいかがお過ごしでしょうか?
当店では夏タイヤ交換シーズンに入って来ており、多くのお客様にご予約を頂いております!ありがとうございます!
夏はやはり海の季節ということもあり、身体を鍛える時期でもありますよね!(?)
マッスル浅野にとって、このタイヤ交換時期は筋肉のパンプアップ強化期間にもなります!
そこで今回はタイヤ交換時期ならではの筋トレ方法や、どの部位が鍛えられるのかを私の体験談と作業風景とともに詳しく解説していきます!
まずはじめに、タイヤ交換作業中に筋肉の何処の部分に意識をもっていき、効かせていくか。
この意識を持ちながら作業をすることで筋肉の付くスピードが変わっていきます。
そこで一番筋肉に効くフォーム、位置をこれから皆様に解説してききます!
タイヤ交換作業でのパンプアップされる筋肉の部位は6つあります!
それは「大胸筋、上腕二頭筋、前腕筋群、腹直筋下部、大腿四頭筋、広背筋」の6つの筋肉になります。
それでは早速、タイヤ交換作業風景を撮影してきましたので、見ていきながらポイント解説していきます!
まずは、車のジャッキポイントを探します!
この時点で腕立て伏せのような体制が完成です!(冗談です)
そのあと、付け替えるタイヤの空気圧チェックとパンクチェックを行います。
実はこの時から筋トレは始まっています!!
見てください!
タイヤの空気を入れる際にエアキャリーを使用して空気を入れるのですが、入れるためにはこのレバーを押して空気を送り出さなきゃいけないため、適正の空気圧に合うまでレバーを押していきます!
この動作でまずは「前腕筋群」が鍛え上げられ、腕の筋肉に筋が通り男らしい腕が生まれます!!
次は、空気圧を入れたタイヤの取付を行います!
この時の姿勢と動きが非常に筋肉にしっかり効くか、効かないかが試されます。
タイヤの取り外しや取付の際の肘の角度と、膝の角度が非常に重要になります!
タイヤを持ち上げるこの動きでまずは、「上腕二頭筋」と「大胸筋」そして「広背筋」更には「大腿四頭筋」に刺激が与えられる為、しっかりこの画像のような体制を意識しながら、この3つを育てあげましょう!
そして付け終わったタイヤを最後は増し締めします!
これをしないと、脱輪の危険性が高い為、ご自分でタイヤの取付をされる方は最後に適正のトルク値(ナットを締める値)で増し締めを行っていきましょう!
当店でも、空気圧や増し締めの安全点検を随時、承っていますので、お気軽にお問合せ下さい!
ちなみにですが、タイヤの増し締めの動きでは「大腿四頭筋」がかなり効いて来るため、足を鍛えたい方はお勧めです(?)
以上が夏タイヤ交換時期にピッタリ、マッスル浅野が教える筋トレ講座(お仕事編)でした!
余談ですが….
以前、雁来インター店のハピプロ記事で「シフォンケーキを作ってみた」という記事を拝見させて頂いた所、雁来インター店の河渕さんが一生懸命手でメレンゲを泡立てている動画が投稿されていました!
それをマッスル浅野的視点で拝見した際、回す腕が大分疲労を受けていたため、「上腕二頭筋」と「大胸筋」そして「広背筋」の筋力が不足しているのでは無いかと思いました。
その為、そういった方への改善策として、やはり腕立て伏せをすることで、この3つの筋肉が育っていき、今後のメレンゲの仕上がりや、仕上がりまでの時間短縮にも繋がっていくと思われます!!
ぜひ今後、実践して頂きたいですね!
以上マッスル浅野の筋トレ講座(お仕事編)でした!!
記事担当:Dr.Drive セルフ大通7丁目店 浅野 竜大