みなさま、こんにちは!お車とお体の健康状態はいかがでしょうか?
「あったか七重浜診療所」でお馴染みのドクター久保でございます!
前回、2月14日にバレンタインデー特集をやらせていただきましたが、3月14日のイベント、ホワイトデーも特集していこう!ということでやっていきたいと思います!
ホワイトデーは、バレンタインデーにチョコレートなどをもらった男性がそのお返しにキャンディ・マシュマロなどを女性に贈るイベントで、前回にもご紹介させていただきましたが、この習慣は日本で生まれました。
今では台湾、韓国など東アジアの一部の地域でもこの習慣があるそうです。
それではさっそくですが、今回私がホワイトデーのために伺った最初のお店をご紹介いたします。
といっても何度か訪れたことのあるお店でヘルシーなお菓子のお店。
「豆乳しふぉん専門店 函館おたふく堂」です。
こちらのお店は私が何度か訪れたことのある、お気に入りのお店です!
豆乳やおからを使ったシフォンケーキなのですが、大豆の自然な甘味が美味しい!
皆様も近くに立ち寄ったらぜひ訪れてみてほしいお店です。
今回はホワイトデーということもあり、限定の詰め合わせの商品もありましたのでご紹介いたします。
「おからクッキー詰め合わせ(写真左)780円、豆乳しふぉん・カット(写真右)240円」
このクッキーはおからで作られており、素朴な美味しさです!
豆乳しふぉんはふわふわな生地で大豆の良い香りで甘すぎず、甘いものが苦手な方でも美味しくいただけると思います(ちなみに僕はこれが大好きで何度も訪れています)。
【函館おたふく堂】
所在地:〒041-0853 北海道函館市中道1丁目22-5 コーポ なかの
TEL:0138-32-2300
それでは次のお店に参ります。
「スイーツカフェ カロメリア」
こちらのお店は函館でも有名なケーキ屋さんで、店頭のケーキはもちろん、ウェディングケーキやオリジナルのフォトケーキも注文できます!
季節ごとに登場する色々なケーキが店頭に並ぶ、甘いもの好きにはたまらないお店です。
「函館カロメリ★カタラーナ(写真手前)900円、カロメリシュー(写真左奥)220円、スフレチーズ(写真右奥)450円」
カタラーナは表面のパリパリのカラメル、中のクリーミーなカスタードが絶妙です!
カロメリシューは生地はサクサクで中のカスタードクリームはたっぷりで甘すぎず何個でもいけそうです!
スフレチーズは濃厚なチーズケーキで一度食べると癖になる美味しさでした!
総評して言うと結局どれも美味しいです!
ポイントカードも発行してもらえたのでまた行きます!
【スイーツカフェ カロメリア】
所在地:〒041-0852 北海道函館市鍛冶48-29-1
TEL:0138-32-5060
それでは最後のお店になりますが、ホワイトデー?とはちよっとまた趣きが変わったお店です。
「やきだんご 銀月」
函館でも有名な老舗の和菓子店で、看板商品の串団子やべこ餅、どら焼き、桜餅などもあり、地元の方々はもちろん地方からこられる観光の方々からも根強い人気のあるお店です。
「串団子(写真左から、きなこ、あん、しょうゆ、ごま)各130円」
写真からでもおわかりの通り、美味しいです!
つきたてのお餅のようにもちもちで人気なのも頷けます!
特に僕が気に入ったのが、きなこ!
はじめて団子のきなこを食べましたが美味しい!
これはリピーターになります!
【やきだんご 銀月】
所在地: 〒042-0932 北海道函館市湯川町2丁目22-5
TEL:0138-57-6504
以上が今回訪れたお店になります。
どれも美味しいのでぜひ行ってみて下さい!
そして今回はホワイトデーということで「ホワイト」つながりで当診療所で取り扱っている新しい商品を紹介したいと思います。
「TOYO タイヤ OPEN COUNTRY(オープンカントリー) H/T Ⅱ」
こちらの新商品のタイヤは、SUVから軽自動車まで対応した街乗り用のオフロードタイヤです!
静かな乗り心地を重視しつつもタイヤの摩耗も低減しており、雨の日の路面も安心な設計になっています。
そして何より、タイヤのサイドに入っているホワイトレター(タイヤの側面にある白いラインや文字)がカッコイイ!
ドクター久保もこれは欲しいです!
TOYOタイヤには他にも数多くの車種に合ったタイヤがありますので、夏タイヤを検討されている方はお気軽に当診療所のスタッフにお声をお掛け下さい!すぐにお見積もりいたします。
最後に、恒例の当診療所スタッフの「私の心身健康法」をご紹介させていただきます!
今回ご紹介いただくのは、ナース金澤です!
皆さんこんにちは!
あったか七重浜診療所の金澤です。
今回ご紹介させていただく、私の心身健康法は「ビデオ鑑賞」です☆
お気に入りのビデオを観ながらのお酒でリラックスが、私の心身のリラックス法です♪
ちなみに今、気に入って観ているのがアニメのキングダムでファンも多い作品です。
お酒も進みますが、そこはほどほどにします・・・
それでは今回の記事はここまでとさせて頂きます。
お車とお体と敬う気持ちをお大事に・・・!
記事担当:Dr.Driveセルフ七重浜店 久保浩太