皆さんこんにちは☆
毎度おなじみ、「いつも記事が超長い」ライブハウスきの店の森で御座います(・∀・)
先に言っておきます!
今回も、まぁまぁ長いです💦
でも、めちゃくちゃ価値のある話ですので最後までお付き合い、よろしくお願い致します!
先日、お仕事の出勤前にスターバックス(ドライブスルー)に行ってきたのですが、注文を終えて、お会計の時にスターバックスの店員の方から「お待たせしてしまって申し訳御座いません」の一言があり、
「かなり待ちましたよね?」
「これからお仕事ですか?」
「お仕事頑張ってくださいね!」
その後に満開の笑顔(^^)v!
大好きなキャラメルマキアートを渡されて、
僕の単純な心の中どうなってたか分かります?
「ぜーんぜん待ってないし、何ならもっと待たされてもいいやー!」
「絶対また来ちゃう!」
みたいな気持ちでした(笑)
もう、スタバって最高ですよね!!
そこで今回はスターバックスと、とある場所について色々調べてみました(^^♪
さっそくです☆
さかのぼることゴールデンウィーク明けの話です!
ご来店されたお客様から連休中、九州の鹿児島県まで釣りに行ってきたとの話から、もう一か所、そのお客様がどうしても一度は行ってみたかった場所、それが鹿児島県にある知覧(知覧特攻平和会館)でした。
ご存知の方も多いかと思いますが、この知覧特攻平和会館、薩摩半島の南に位置する鹿児島県南九州市知覧は、第二次世界大戦末期、最大規模の陸軍特攻基地が置かれ、知覧やその周辺の基地から1036人もの若者たちが沖縄へと特攻出撃し、人類史上類のない作戦で爆装した飛行機もろとも敵艦に体当たり攻撃をし、たくさんの若い命が失われました。
知覧では、「平和の尊さを語り継ぐ町」として昭和62年に知覧特攻平和会館を開設し、陸軍特別攻撃隊員の数々の貴重な遺書や遺品、遺影、関係資料は訪れる人々に、「命の尊さ」「平和の大切さ」を切々に語りかけ、ご遺族の方々のご理解ご協力と、関係者の方々のご尽力によって展示しています。
私たちが暮らす日本も、今年で戦後77年をむかえ、全世界194カ国あるなか、今もなお戦争をしている国がたくさんあります!
日本は、平和ボケしてしまいそうになるぐらい戦争もなく、なんて平和な国で、ものすごく贅沢な時代に生きてると思わないでしょうか?
例えば自分と同年代の人で、餓死した友達いるでしょうか?
食べ物がなくなるっていう不安になったことないですよね?
じゃあ、仕事がなくなる不安ってあります?
はっきり言って人手不足の会社しかないですよね?
求人見ても、めちゃめちゃ求人だらけで、求人サイト検索しても全部読めないくらいありますよね?
もうみんな人が欲しくてしょうがないんです!!
働く人どっかにいないか?って探していて仕事なんていくらでもありますよね!!
仕事がないなんてことは、ありえないんです。
仕事のほうが余ってますよね! 人の方が足りてないわけですから。
しかもこれから人口が減っていくので、ますます人が足りなくなっていきます。
だから私たちは食べ物にも困らない、仕事にも困らない時代に生まれたってことです!
ちょっと極端に言うと、何でも手に入れられる時代に生まれちゃったってことです!!
今から80年前に生まれてたら今、私たちが手に入れられるもの何個手に入るでしょうか?
戦争をしていたんです!
その時に生まれてたら、今求めているもの手に入っているでしょうか?
スターバックスないですよね!?
やってる余裕ないです!
コーヒー飲みながらYouTubeもTiktokも観てる暇ないです!
@kino100499 #栗林石油#アーバンきの店#ハピプロ通信#ENEOS#ガソリンスタンド ♬ ダンスホール – Mrs. GREEN APPLE
戦争中にYouTube観てたら敵に攻められて危ないですよね!!
今は、スマホを開けば自分のスケジュールの合間を縫って動画も観れてボタン一つで買い物まで出来てしまう、便利な時代で何でも手に入る時代に生まれて生活をしています。
コロナ前の話になりますが、帯広市に「喜久屋書店」ってあるんですけど、けっこう在庫数が多くて、そこに寄ってからスターバックスに行ってきたんですけど 、スターバックスの中にいる人が何をしてたか?
全員読書してました!もう最高の贅沢ですよね。
僕は何してたかというと、大好きなキャラメルマキアートを頼み、で、僕キャラメルマキアートが好きなんですけどなんかもうちょっと恥ずかしいんですけど、スタバでキャラメルマキアート、読書するって超かっこよくない?俺なんか超イケてんなって、そういう感じなんですよ(笑)
で周りを見渡すと、みんな全員大人贅沢してました!!
ほかの人も本を読んでいる人もいるんですよ。
週末の午前10時にスタバで読書って超かっこよくない?
読書ですよ!!
漫画読んでる人もいて相当暇人ね(笑)
いいと思いますよ!!
だって、嫌いな漫画頑張って読んだことある人いますかね?
もしかしたら、本とか教科書は好きじゃないけど我慢して、必要にかられて読んだことがある人いるかもしれないけど、漫画は違いますよね!!100%好きなことですよね!! 最高の贅沢ですよね!?
スタバで週末の午前中に漫画ですよ!! イケてますね(^^)v
あとはスマホ観てる人もいっぱいいますよね!
思わず言いそうになりましたよ 「栗林石油のハピプロ検索して!」って。
なんなら僕の記事いっぱい観てって思わず言いたくなったけど、まぁでもその人が好きなものを観たほうがいいかなと思いまして、あとは少しの羞恥心も、まだ数ミリ残っているのでちょっとそこまでは行かなかったんですけど。
だからスターバックスって大人の贅沢空間ですよね!
ちょっと値段はっきり覚えてないですけど、カップの大きさで違いますがキャラメルマキアートとか530円とかするんですけど、あのカップいくらぐらいかとか、リッド蓋どれぐらいかとかあのナプキンが0.0何円とか、何ならコンビニとか自動販売機でも100円でコーヒー買えちゃう、その中でですよ!!
530円ですよ!!
うっそーだって思うくらい乗っかってるわけじゃないですか?
だけど、それ以上の価値があるから行くと思うんです!
最高の贅沢ですよね!!
こんなに私たちって、恵まれているところにいて、最高の時代に生まれてきたなって。
スターバックスに行って自分が注文して、自分のことや周りのことを見てるだけでこんなに豊かな国に、こんな豊かな時代に生まれてきたんだって。
80年前おそらく、ほとんどの日本人が将来こんな日本だったらなぁと望んだものが全部ありますよね!!
有名な話ですけど、特攻隊が10代で片道分の燃料しか持たないで、空母に突っ込んで行った少年たちの、彼らの手紙の中に こう書いてありました。
「もしも贅沢が許されるならば 本を読みたい」
「もしも贅沢が許されるならば 1本映画を観たい」
「もしも贅沢が許されるなら もう一度、智恵子と会いたい」
って手紙に書いてました。
分かります?
私たちが毎日やっていることしか書いてないってことです。
本を読みたい。映画が観たい。大好きな人に会いたいですよ!!
全部できますよね!! できないこと一個もないでしょ!!
今はそういう時代に、私たちは生きています!!
さっき喜久屋書店に行ってきたと言ったのですが、たまたま、ふと振り返ったんです。
そしたら、おそらく見たところ小学校3年生ぐらいの男の子がパパと一緒に書店から出てきたんです!!
その男の子の手には喜久屋書店の袋があって本をパパに買ってもらって、嬉しくって嬉しくって仕方がないんですよ!
本の内容までは分かりませんけど、想像すれば分かりますよね?
多分、彼の大好きなことが書いてある本です!!
週末の午前中パパと一緒に喜久屋書店に行って、大好きな本を買ったんですよ!!
彼は今頃その本を読んでます!!
きっと私たちの、たくさんある願望のうち、かなり頂点に近いところにある願望はおそらく知的好奇心なんだと思うんです!!
仕事が欲しい、旅行に行きたい、美味しい物が食べたい、家が欲しい、車が欲しい、大好きな人に会いたい、色々あると思います。
私達は全部手に入れられる時代、何かを手に入れたら何かを離さなきゃいけないっていう時代ではないので全部手に入れてもいい時代に、せっかくいるんですよ!!
でもその中でかなり頂点に近いところに私が個人的にあると感じているのは知的好奇心だなって思うんです!!
知らなかったことを知れる
今までやったことのないことをやってみる
行ったことない場所に行ってみる
会ったこともないような人に会ってみる
これほど、知的好奇心を満たされることあります?
知的好奇心を満たすための日常をもっともっと謳歌、味わっていこうっていうふうに、スターバックスで、そんなことばっかり感じていました。
『人生に迷ったら知覧に行け』っていう本ありますけど私も知覧には行ってみたいんですけど、知覧にはそんなに頻繁には行けないので、スタバならいつでも行けますよね?
スターバックスにいるだけで 知覧を感じられるかもしれませんよね!
それは私たちの知的な欲求がそれを結びつけられるからだと思うんです。
きっと80年近く前、あの知覧から片道分の燃料を背負って 空母に向かって旅立った少年たちが、どうかこんな日本が生まれたらいいなって 心の中で望んで見ることがなかった、この日本で今自分はスターバックスにいて、本を読めてる、YouTubeを観られている、会いたい人と会えているって感じるだけで 、ものすごく人生の価値は豊かになると思います!!
そしてきっとここからは想像ですけど、その特攻機に乗った私たちの大先輩たちはそんな私たちを見て
「平和な日本になって良かったな!」
って思ってくださるんじゃないかなって、そんなふうに思いながら僕はスターバックスに行ってます!!
記事担当:Dr.Drive アーバンきの店 森