どうもこんにちは!!
DDアーバンきの店でアルバイトをしている日下部です!!
前回の記事から期間が空き、とても久しぶりですね!
今回の記事では、つい先日行ってきた「お茶会」のお手伝いについてご紹介したいと思います!
実は僕は今年の3月に高校を卒業し、進学いたしました!
ですが、高校の時に入っていた「茶道部」からお声がかかってお手伝いに行かせていただけることになり、とても良い経験をさせていただきました!
上の画像に写っている方々はお手伝いさせていただいいた方々で、茶道ではとても先輩です!!
こちらの画像は裏の風景で皆さんとても優しい方々でした!
僕は運ぶ係と和菓子の盛り付けを中心に行なっていましたが、画像はないのですが和菓子がとても繊細で盛り付けではとても慎重になりました(笑)
実際に僕も客席に入って食べましたが、とても優しい口当たりで抹茶とよく合う和菓子でした!!
上の画像はお正客の方が使うお茶碗や抹茶を点てる人が使う道具などです!!
真ん中にある3つには金が施されていてとても豪華に見えました!
個人的には右側の鈴蘭が描かれているお茶の粉を入れておく「お棗(おなつめ)」が気に入りました!
黒と緑と白と金がとても合っていて、この中に入る鈴蘭の花がとても美しく見えました!!
さすがに恐れ多くて見るだけでしたが、全てとーっても美しかったです!!
上の画像は今回のお茶会が開かれた「とかちプラザ」の3階にある茶室です!
僕は初めて見た時にはとても驚きました!(笑)
あのとかちプラザにこんなところがあるなんて信じられませんでした!(笑)
ですが入ってみると落ち着きのある茶室で和が施され、畳の良い匂いが香ってきます!!
僕は和の空間が好きなので、こういうところが身近にあると嬉しく感じます!
とてもとかちプラザとは思えないような和の風景写真が撮れました!!
もし、とかちプラザに行く用事がある方や近くに寄る際には1回見てみてはどうでしょうか!!
皆様の中で、昔茶道をやっていた方や「今も茶道やっているよ!」という方はいらっしゃいますか?
もし、いらっしゃいましたらお店に来て話してくれると嬉しいです!
それ以外にも困ったことがあればご相談ください!!
本日の1曲は「HANA/ROSE」です!!
こちらの曲は最近よく聞く曲でかっこいい曲です!
ドライブするときや少し刺激的なものを聞きたいときにオススメです!!
なので遠出するときやドライブするときに聞いてみてはいかがでしょうか!!
記事担当:Dr.Drive アーバンきの店 日下部 愁