皆さんお久しぶりです、ニコニコひまわりデパートのデパ地下グルメエリア・食いしん坊担当・坊ねずみこと杉山です!!
前回の記事は見ていただけましたでしょうか!
さて本題に入ります。
前回に引き続き今回は「杉山、車の免許を取得」ということで・・・
そうなんです、実は僕、最近車の免許を取りました!イェーイ!
と言ってもバイクの免許は持っているので卒業検定までは早かったです。
今回が初めての自動車学校というわけではありませんが、やはり何回行っても緊張しましたねぇ(笑)
さて突然ですが、普通自動車の教習は何歳から行えると思いますか?
だいたい誕生日月の一ヶ月前から教習が行えるのですが、路上教習は18歳からでないとできないんです!
僕は早生まれなので教習所に通うのが同級生の人よりも遅くなってしまいましたが、同級生たちよりも早く進むことができました。
それはなぜかというと、僕はバイクの免許を取得しているため、学科試験が免除されているからなんです!!
学科過程がなく他の人よりも進みが早いのですが、18歳にならないと仮免許試験や卒業検定ができないため、卒業が遅れてしまいました(><)
ですが仮免試験・卒業検定・学科試験も一発合格でした!!・・・バイクの時は2回も落ちたんですけどね(笑)
車の免許取得前に他の免許証(バイク等)を取得していると学科試験が免除されることを、僕はバイクの免許を取るまで知りませんでした(笑)
逆に車の免許を先に取得している方は、自動車学校卒業後に運転免許試験場で実地テストがあるそうです。
これは最近知りました。
ぜひバイクの免許取得を検討の方は参考に!!
おっと無駄話が過ぎましたね。
ただ免許を取得しただけでなく、自動車学校入学前に車も買いました(ママに買ってもらった)。
車の紹介は次回でお話します!!
【ニコニコひまわりデパートガイドのおすすめ!!】
僕は最近「エアースペンサー」という商品を購入しました!
エアースペンサーとは何か?
車の芳香剤です!
皆様は好きな香りはありますか?僕はムスク系の香りが好きです!!
芳香剤には色々な種類がありますし、香りの持ちも大事ですよね!
今回紹介させていただく商品は、昔ながらの缶詰め式の芳香剤です。
僕は強めの香りで持ちがいいのが欲しかったので、エアースペンサーにしました。
ぜひ皆様も購入してみてください!!
記事担当者:ニコニコひまわりデパート(Dr.Drive セルフ大通7丁目店)杉山 一心